赤ちゃんの乾燥対策として使えるベビーワセリン!サンホワイト!
- 2018.04.25
- おすすめアイテム

今回は赤ちゃんの乾燥対策にお勧めの『サンホワイトP-1』をご紹介します。
赤ちゃんの乾燥対策としてワセリンが使われていることが多く、ワセリンには色々な種類があります。
・ワセリンの種類
黄色ワセリン | 若干の不純物が含まれているワセリン |
白色ワセリン | 黄色ワセリンを精製し、黄色ワセリンより、より不純物を取り除いたワセリン |
プロペト | 白色ワセリンを精製し、白色ワセリンより、より不純物を取り除いたワセリン |
サンホワイト | プロペトを精製し、プロペトより、より不純物を取り除いたワセリン |
ワセリンの中でも、少しコストは高くなりますが、サンホワイトがお勧めです。コストが高いといっても、妻が使用している化粧品メーカのハンドクリームを考えると、コストを抑えることができます。
サンホワイトは私も妻もハンドクリームとして、使っています。
・サンホワイトのおすすめの点
①赤ちゃんの顔、体の乾燥対策等に使えます。
②赤ちゃんから大人まで使えます。
③寝る前に手に塗ると、朝にはカサカサな手からスベスベな手になっています。
サンホワイトは赤ちゃんのオムツかぶれやリップとして使用していますが、私や妻のハンドクリームとしても使用しています。
サンホワイトは赤ちゃんにも使用できるので、ハンドクリームとしての使用後、抵抗がなく、そのまま赤ちゃんを抱っこしたり、オムツ交換することができます。
大人用のハンドクリームの場合、赤ちゃんの手や体にクリームがつき、舐めたりするので、成分等、気にする方もいると思いますが、このサンホワイトの場合、気にしなくてすみます。
・サンホワイトの残念な点
①使用後は手が少しベタつく。
②容器のフタもベタベタになる。
肌にあうかどうかは個人差があるので、少量の平型やチューブ品を試してみると良いと思います。
肌にあうようであれば、コスパの良いボトル品がお勧めです。
・サンホワイトの使用方法
赤ちゃんがひどい乳児湿疹の場合、純水で保湿してからワセリンを塗るのがお勧めです。
純水については、私の子供はラロッシュポゼという赤ちゃんでも使える肌用ミストを使用することで、2~3日で乳児湿疹がすっかり良くなりました。
単なる水だろうと使う前は思っていたのですが、使ってみると赤ちゃんの肌が非常に綺麗になったのでびっくりしました。
※肌に合わない場合や個人差があるので、パッチテストをしてから使用することをお勧めします。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
-
前の記事
赤ちゃんの沐浴時に水から耳を守ってくれる安心便利道具 2018.04.02
-
次の記事
おいしい時短料理はベルーナグルメの冷凍惣菜がおすすめ 2019.01.06