漫画を使って子供の語彙力を飛躍的に向上させる方法
- 2024.06.12
- おすすめアイテム

はじめに
今回は子供の語彙力をぐんと伸ばすための本をご紹介します。『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 無敵の語彙力が分かると言葉1000』。漫画なのでお子さんが楽しみながら語彙力を向上させることができます。私の息子は読書が嫌いで、なかなか語彙力もなく、国語のテストもいつも悪かったのですが、漫画を読みだしてから、漫画以外の読書も楽しめるようになりました。
語彙力を伸ばす重要性
語彙力は非常に大事です。学校の成績が上がるだけやなくて、日常の会話や友達とのコミュニケーションでも大きな力を発揮します。言葉の引き出しが多いと、自己表現も豊かになりますし、何より自信がつきます。
本書の特徴
1. まんが形式で楽しく学べる
何と言ってもまんが形式というのが最高です。子供たちが楽しく読めるので、自然と集中してくれます。まんがであれば難しい言葉もすんなり頭に入ってきます。
2. 実践的な語彙が満載
この本に載ってる語彙は、日常生活や学校でよく使われる言葉ばかりです。なのですぐに実践できるっていうのが素晴らしいです。学んだことをすぐに使えるのは、子供にとっても大きなモチベーションになります。
3. 多様な例文で使い方をマスター
各語彙にはたくさんの例文がついてるので、言葉の意味だけでなく使い方もしっかり学べます。「あ、この場面でこの言葉使うんだ!」と、イメージしやすく記載されています。
実際の活用方法
この本を効果的に活用するためのいくつかの方法です。
1. 親子で一緒に読む
まずは親子で一緒に読むことをおすすめします。親も一緒に読むことで、子供が「勉強してる感」なく楽しめ、自然と語彙力が伸びます。
2. 定期的に復習する
学んだ語彙を忘れないように、定期的に復習する。特に週末や長期休暇中に一緒に振り返る時間を持つと、しっかりと定着します。漫画なので子供が繰り返し読んでくれるというのも良いポイントです。
3. 実生活で使う
学んだ言葉を日常生活で積極的に使うことで、実際に使える力になります。例えば、家庭内での会話や学校での発表などで意識的に新しい語彙を使うようにしましょう。親から例文の場面を作り出し、子供が思い出せるようできればさらに完璧です。
まとめ
『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 無敵の語彙力が分かると言葉1000』は、子供の語彙力をぐんと伸ばすための最高のツールです。楽しく学びながら、実生活で使える語彙力を身につけることができます。お子さんの語彙力を増やしてあげたいと考えている親御さんはぜひ、この本を活用されることがおすすめです!
-
前の記事
上野駅に到着した四季島を家族でみて来ました 2020.09.05
-
次の記事
おうちでできる楽しい親子遊び10選 2024.06.30