男の子の0歳から七五三までの主なイベント
- 2018.02.14
今回は男の子が産まれてから5歳にまるまで、主なイベントをまとめましたので、是非参考にしていただければと思います。 ただ、地域によっては生後何日に行う、もしくはその地域でしか行わないなどありますので、あくまで私自身が行った・行う予定のお祝い事を記載させていただきます。 お七夜・命名式 「お七夜」とは、赤ちゃんの健康と無事を祈って行うお祝いで、赤ちゃんが産まれてから7日後に行うお祝い事となります。 今 […]
新米ママ・パパを応援するサイトとなります。
今回は男の子が産まれてから5歳にまるまで、主なイベントをまとめましたので、是非参考にしていただければと思います。 ただ、地域によっては生後何日に行う、もしくはその地域でしか行わないなどありますので、あくまで私自身が行った・行う予定のお祝い事を記載させていただきます。 お七夜・命名式 「お七夜」とは、赤ちゃんの健康と無事を祈って行うお祝いで、赤ちゃんが産まれてから7日後に行うお祝い事となります。 今 […]
今回は女の子が産まれてから7歳にまるまで、主なイベントをまとめましたので、是非参考にしていただければと思います。 ただ、地域によっては生後何日に行う、もしくはその地域でしか行わないなどありますので、あくまで私自身が行った・行う予定のお祝い事を記載させていただきます。 お七夜・命名式 「お七夜」とは、赤ちゃんの健康と無事を祈って行うお祝いで、赤ちゃんが産まれてから7日後に行うお祝い事となります。 今 […]
今回は東京湯島にある、湯島天満宮をご紹介いたします。 湯島天満宮の催事の一つである、梅まつりの画像や御朱印も紹介しております。 ・東京湯島天満宮について 湯島天満宮は、学問の神様と知られる菅原道真公を祀っているため、受験シーズンなどは受験生の合格祈願で訪れる人が多いようです。 境内は大都会の中にあるにも関わらず、十分な広さがあり、庭園のようなものもあります。 また、男坂と女坂という少し急な階段もあ […]
子育てをされているご家庭に向けてAmazonプライム会員の良い点をご紹介したいと思います。 Amazonプライムとは世界で時価総額が5位以内に入っている(2017年12月時点)日本でも有名なAmazon.com社のサービスとなります。 Amazonを利用している会員は世界で3億人を超えており有料会員となるAmazonプライム会員は1億人もいるという世界中の人に利用されているサービスです。 ※会員数 […]
東京上野で親子一緒に楽しめる広場をご紹介いたします。 その広場とは、上野の東京科学博物館にある、『コンパス』という体験広場となります。 体験広場コンパスについて コンパスについてですが、子供と親が共に「驚き」や「発見」を共感することを目的に作られており、「遊び」の要素の中に、親子のコミュニケーションを促す仕掛けがたくさん用意されています。 この仕掛けによって、”感じる力”や”考える力”を養われるこ […]
子供がお店などで騒いだり暴れた際に、すぐに大人しくさせる方法をご紹介します。 ただし、子供によっては有効でない可能性もありますので、ご容赦ください。 私の息子に非常に有効であった方法をご紹介します。 ずばりその方法とは、『しまじろう』の動画となります。 しまじろうの動画が始まると、それまでどんなに強烈に泣き叫んでいても、すぐに笑顔になり、しまじろうに夢中になってくれます。 今まで何度も何度もしまじ […]