赤ちゃんにおすすめのおもちゃ 跳ねて大満足!ジャンパルー!

赤ちゃんにおすすめのおもちゃ  跳ねて大満足!ジャンパルー!

赤ちゃんがぴょんぴょん跳ねて楽しんでくれるおすすめのおもちゃをご紹介いたします。

そのおもちゃとは、

レインフォレスト・ジャンパルー」!!

フィッシャープライス レインフォレスト・ジャンパルー 2016 【日本正規品】 (CCT41)
をお勧めさせていただきます!

・ジャンパルーおすすめのポイント

①とにかく赤ちゃんが楽しんでくれる

②雨の日などでも室内で大満足してくれる

③1人遊びができるので、ちょっとした作業を安心して行える

ぐずったり機嫌が悪い時でも、ジャンパルーに乗せると一気に笑顔になり、超がつくほどのご機嫌になってくれます。

もちろん赤ちゃんによるのかもしれませんが、少なくとも私の息子は大好きでした。

児童館などでもたまにジャンパルーを見かけるのですが、ジャンパルーに乗っている赤ちゃんが泣いている様子を私と妻は見た覚えがありません。

また、ジャンパルーに乗せると1人で楽しくジャンプして遊んでくれるので、束の間の自由時間ができます。

ジャンパルーで楽しんでいる赤ちゃんを見ながら、ゆっくりコーヒーを飲み、パパ・ママもリラックスすることが可能です。

・ジャンパルーの残念な点

①意外とサイズが大きい(台の部分の横幅が約90cm)

②お手入れが難しい

③おもちゃの中ではかなりの高級品(約20,000円程度)

ジャンパルーの横幅が大きいため、広い家に住んでいる人は問題ないですが、家が多少狭いと非常に場所が取られてしまいます。

恥ずかしながら私は都内の狭い家に住んでいるため、正直ジャンパルーを置くスペースに非常に困り、色々と家具の配置を変えることになってしまいました。

また、ジャンパルーに一度おもちゃを取り付けると、取り出すことが難しいため、お手入れが難しいです。

新品を購入し、家で自分の子供しか遊ばないのであればあまり気にならないかもしれませんが、赤ちゃんのうちは何でもなめたりしてしまうので、児童館などに置いてあるジャンパルーで遊ばすには多少抵抗を持ってしまうかもしれません。

・ジャンパルーの使用上の注意点

①1度に連続して遊ぶ時間は20分間まで

②1人遊びしているからと言って、目を離さないこと

③体重制限12kg以下

④身長制限81cm以下

⑤赤ちゃんの首が安定してから使用すること

連続して遊ぶ時間は20分までとしましょう。

正確な情報なのかは定かではないのですが、ジャンプをすることで脳が揺れ、健康への影響が心配されたり、ずっと立った態勢のため、股や脚に影響があるのでは?という心配をされる方が多いようです。(あくまでインターネット上の情報)

一応ジャンパルーを愛用していた私の息子は普通に歩くこともできますし、特に影響はなかったと思っております。

また、赤ちゃんが1人で楽しそうに遊んでいると、安心して家事などを行ってしまい、ついつい赤ちゃんから目を離してしまうことがあると思います。

恥ずかしながら、私も何度か経験はあります・・・

運良く大きな事故などは発生しませんでしたが、きる限り赤ちゃんから目を離さず、一緒に楽しんでいただきたいと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。