赤ちゃんの抱っこにはメリットたくさんのトッポンチーノがおすすめ

赤ちゃんの抱っこにはメリットたくさんのトッポンチーノがおすすめ

今回は赤ちゃんの抱っこを楽にしてくれて、なおかつそのまま赤ちゃんの布団として利用できる便利道具のトッポンチーノのご紹介いたします。

 

ナオミイトウ NAOMI ITO たまごマットおくるみCLOUD アメザイク 9785

 

・トッポンチーノとは

イタリアから発祥した赤ちゃん専用のお布団のことであり、布団以外にもおくるみとしても使用できるので非常に便利なアイテムです。

実際に使用すると赤ちゃんの抱っこが非常に楽になり、赤ちゃんを落としてしまうようなリスクを大きく回避できる優れものです。

抱っこが苦手なパパだったり、友達などに赤ちゃんを抱っこしてもらう時にも安心できるアイテムです。

・トッポンチーノのメリット

①赤ちゃんの抱っこが楽になる

②抱っこがしやすいので、赤ちゃんを落としてしまうリスクが減る

③赤ちゃんの布団としてそのまま利用できる

④コンパクトなのでベビーカーにも使える

⑤外出時におむつ交換する際、赤ちゃんの背中に敷いて利用できる

⑥お漏らしなどで汚れても洗濯しやすい

⑦デザインが豊富でかわいい

非常にシンプルな作りにも関わらず、非常にたくさんのメリットがあります。

まず、トッポンチーノがあるかないかで、赤ちゃんの抱っこのしやすさが全然違います

トッポンチーノを敷いて抱っこすると、非常に安定した抱っことなり、赤ちゃんを万が一落とすようなこともほぼなくなると思います。

心なしか、赤ちゃんもトッポンチーノを使っているときは非常に気持ちよさそうに感じます。

布団としても使えるので、赤ちゃんをベッドなどに寝かせる際に、トッポンチーノと一緒に赤ちゃんを寝かせておくと、再度抱っこする際にも、トッポンチーノと一緒に赤ちゃんを抱っこできるので、非常に便利です。

コンパクトなので、大抵のベビーカーにも使用できるので、外出時にも便利です。

特におむつ交換の際、外出先の冷たいおむつ交換台にトッポンチーノを敷いて赤ちゃんを寝かせることができるので、赤ちゃんも喜んでいます。(恐らくですが・・)

多少のお漏らしであれば、トッポンチーノが汚れるだけで済むので、布団を丸々洗う必要もなくなり、毎日の家事にさらに負担がかかるリスクも回避することができます。

そして何最近は色んなデザインが増え始め、トッポンチーノ自体が非常にかわいいので、子育てを楽しめる要素ともなります。

トッポンチーノは非常に便利な道具ですので、是非一度使用していただければと思います。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。