女の子の0歳から七五三までの主なイベント

  • 2018.02.08

今回は女の子が産まれてから7歳にまるまで、主なイベントをまとめましたので、是非参考にしていただければと思います。 ただ、地域によっては生後何日に行う、もしくはその地域でしか行わないなどありますので、あくまで私自身が行った・行う予定のお祝い事を記載させていただきます。 お七夜・命名式 「お七夜」とは、赤ちゃんの健康と無事を祈って行うお祝いで、赤ちゃんが産まれてから7日後に行うお祝い事となります。 今 […]

ベビーカーに簡単に取り付けられるおすすめ多機能便利ポーチ

  • 2018.01.24

ベビーカーに取り付けることができる多機能で便利なポーチをご紹介いたします。 ベビーカーを押していると、両手が塞がってしまい、手で荷物を持つのは困難になりますが、最近のベビーカーは収納が非常に便利で、スーパーで3日分ぐらいの食材なら簡単に収納できると思います。 ただ、ちょっとした小物や子供の水筒などをすぐに取り出したりする際に便利なのが、ベビーカーの取っ手部分に取り付けることができる多機能ポーチとな […]

お肌に優しい新生児向け洗濯洗剤アラウベビー

  • 2018.01.08

新生児向け洗濯用洗剤『アラウベビー 洗濯用せっけん』をご紹介します。 新生児の場合、大人と同じ洗剤を使うとお肌に刺激が強いので、お肌に優しい無添加・洗濯用せっけんのアラウベビーがオススメです。 新生児は1日にオムツ交換が多く、パパやママが手を洗う回数が増え、乾燥で手がカサカサになりがちです。 そんな時、新生児の洋服等を手洗いすることもあると思いますが、パパやママの手にも優しく手洗いすることができま […]

子供の写真をアプリで管理するなら無料で容量無制限のみてねがおすすめ

  • 2018.01.08

今回は子供の写真を家族みんなで簡単に共有できるスマートフォンアプリをご紹介します。 そのアプリとは、『みてね』というアプリとなります。 iPhoneの方はこちらからダウンロードできます。 Androidの方はこちらからダウンロードできます。 みてねの公式ホームページはこちらです。 ・『みてね』のおすすめの点 ①無料で無制限で写真と動画をアップロードできる ②広告が表示されない ③簡単に家族と子供の […]

かわいくておすすめの子供用5本指手袋

  • 2018.01.08

子供用のかわいくて滑り止めも付いている、お勧めの5本指の手袋をご紹介いたします。 Dolland かわいい 子供 手袋 画像から伝わるこのかわいさ・・・惚 ・Dolland手袋のおすすめの点 ①男の子と女の子の両方に対応しているデザイン ②サイズが豊富(S:1〜5歳、M:6〜10歳、L:10歳以上) ③5本指なので子供が物を持ちやすい ④滑り止めがついているので安心できる ⑤手袋が4セットも入って […]

おすすめおもちゃ 英語の音楽と一緒に!ハイハイでミッキーと追いかけっこ

  • 2018.01.07

おすすめの赤ちゃん用のおもちゃをご紹介いたします。 そのおもちゃとは「ディズニー はじめて英語 ミッキーマウス いっしょにおいでよ!」 をおすすめさせていただきます。 このおもちゃは、振動センサーが付いているので、タッチしたり、揺らしたりすると、おしゃべりしたり、動いたり、音楽が流れたりします。 個人差はあると思いますが、私の息子は大変気にいったようで、見つけると、タッチしにいって、追いかけっこを […]

時短家事に役立つ生活家電まとめ

  • 2018.01.07

今回は今までブログで紹介してきた時短家事に役立つ生活家電をまとめましたので、是非ご参考にしていただければと思います。 ずばり、最初に時短家事に役立つ生活家電を挙げておくと、次のようになります。 ①ドラム式洗濯乾燥機 ②食洗機 ③自動お掃除ロボット ルンバ ④自動床拭きロボット ブラーバ ⑤コンビ除菌じょ〜ずα  ※赤ちゃんを育てている方限定   ・時短家電No1 「ドラム式洗濯乾燥機」 […]

デロンギで簡単!豆から簡単に淹れれる美味しいコーヒーで一息!

  • 2018.01.04

豆から簡単に美味しいコーヒーを淹れれる、デロンギ(Delonghi)をご紹介したいと思います。   ・デロンギのお勧めの点 ①ボタンを一度押すだけで、美味しいコーヒーを淹れれる ②豆からコーヒーを淹れれるので、豆を挽く手間を省ける ③色んな豆を試す事ができる ④機械のお手入れが楽(大体半年に1度の石灰除去程度) ⑤美味しいカフェオレを作ることもできる ⑥美味しいエスプレッソも簡単に作るこ […]

雨が降っても両手でベビーカーを押せる便利道具!どこでもさすべえ

  • 2018.01.02

みなさんこんにちは。 今回は雨が降っても両手でベビーカーを押すことができる便利な道具、『どこでもさすべえ ワンタッチ グレー』をご紹介したいと思います。   ・どこでもさすべえおすすめの点 ①雨が降っても両手でベビーカーを押すことができる ②作りがしっかりしているため、傘をさしても安定感がある ③傘をあらゆる角度に向けれるよう設計されている ④傘の高さの位置を調整できる幅が広い ⑤ベビー […]

子供の首元の防寒にはネックウォーマーがお勧め!

  • 2018.01.01

子供が寒い冬を乗り切るための、「Kids Foretのネックウォーマー(男女兼用)」をご紹介します。 子供は風の子と言いますし、薄着で外を走り回ったりしていますが、真冬はさすがに寒そうです。 そして、気付くと…鼻水が見事に垂れております。 そこで、防寒具としてオススメなのが、「ネックウォーマー 」となります。 私が使用しているKids Foretのネックウォーマー(男女兼用)はこちらで […]

1 4 6